副業のポイント

賞状書士を副業でやるにはどうしたらいい?稼ぎはぶっちゃけどのくらい?

賞状書士という仕事、あまり聞いたことがないかもしれませんが、これを副業として行っている人がいます。

学校やなにかのコンクールなどで賞状を貰ったことがある人も多いと思いますが、賞状書士とはこの賞状を手書きで書く人のことです。最近はパソコンで簡単に作れるようになったこともあり、あまり目立たなくなっているかもしれませんが、それでもまだ一定の需要がある仕事です。

今回は、そんな賞状書士のなり方と、気になる報酬について見ていきましょう。

賞状書士の仕事内容はずばり、賞状を書くこと

賞状書士の仕事について、詳しく見ていきましょう。

賞状書士の仕事内容は、そのままずばり「賞状を手書きで書くこと」です。賞状だけでなく、卒業証書や感謝状、お礼状などを書くこともあります。誰かを褒め称えたりお礼をしたりと、お祝い関連の内容が多いです。形式的な場面での依頼が多いため、プロが書いたとわかる程度の技術が必要とされます。

筆文字で書くので、バランス良く、誰が見ても美しいと思う文字を書く必要があります。そのため、書道師範や筆ペン筆者などの資格を持っている人や、資格が無くても筆文字に慣れている人に有利な職業です。

また賞状書士は、主に在宅ワークになるので副業に向いている職業とも言えます。

賞状書士にはどうしたらなれるのか?

賞状書士になるためには、特別な資格は必要ありません。極端な話、「今これから賞状書士やります」と宣言しても構わない訳です。

とはいえ現在賞状書士として活動している人の多くは、民間の資格団体が発行する資格を保持しているようです。先述の通り、ある程度の技術が必要とされる仕事ですから、やはり資格を取得していなければ、仕事の受注は難しいのでしょう。資格自体は比較的難しくないそうなので、興味があれば講座を受けても良いかもしれませんね。

賞状書士は求人などはある?

賞状書士の求人ですが、探すのは大変な部類に入るでしょう。

パソコンで簡単に賞状が作成できるようになった今、わざわざお金を払って依頼する必要が減っているからです。とはいえ冠婚葬祭などの場面では手書きの礼状が必要になることも多いですから、全く無いということはありません。ただし個人で探すには、相応の努力が必要です。

多くの賞状書士は民間の資格団体に加入し、団体から仕事を紹介してもらっています。ボランティアなどで少額で引き受けるケースもあるようです。また、自らのコネを使って仕事を受注している人もいるそうです。賞状の依頼は個人からではなく、法人や団体相手となることが多いため、「コネ」を持っているのは非常に大きな強みと言えるでしょう。

全くの新参者が仕事を開拓していくためには、「SNSで集客する」「資格団体から紹介される」「クラウドソーシングを活用する」といった方法を使います。が、そもそもあまり依頼が多くはないので、根気強く探していく必要があります。

賞状書士の資格について

賞状を書くための資格について見ていきましょう。

代表的なものとして「賞状技法士」「賞状書士」「賞状書法」がありますが、いずれも「バランス良く美しい毛筆が書ける知識と技能を有している」ことを証明する資格となっています。主に民間の資格団体が発行しています。

本来、文字を書くことに資格は必要無いものですが、自分の能力を証明できなければ仕事を受注することは難しい業界であるため、多くの人が取得しています。

そもそも、未経験者が賞状を書くのはとても難しいものですから、やはりこうした資格を得ることが仕事を受注するための1番の近道と言えましょう。

賞状書士の報酬・収入

賞状書士の報酬と収入について解説します。

まず報酬ですが、1枚につき2〜5,000円程度が相場となります。看板など大掛かりなものになると1万円を超えることもあるようです。

月の収入で考えると、1ヶ月に2〜3回受注できれば良い方なので、だいたい1〜2万くらいの収入となります。自分で負担する金額はほとんど無いためコスパは良いと言えますが、副業としての収入と考えると、あまり多く無いですね。

書道教室を開いていたり、冠婚葬祭関連の仕事をしているなど、余程業界に対して強いコネを持っていなければ、現実的に稼いで行くのは難しいでしょう。

賞状書士のデメリット

賞状書士のデメリットは、ずばり仕事が少ないことです。

パソコンの普及もさることながら、仮に手書きの賞状が必要であっても社内の慣れた人がこなしてしまうことが多いようです。また既に依頼先が決まっていることも多いので、求人もなかなか回ってきません。頑張って資格を取り民間団体からの斡旋を待っても、全く仕事が回ってこないことは珍しくありません。

SNSやクラウドソーシングを活用して、自分でいかに集客するかが賞状書士を副業としていく鍵になるでしょう。

まとめ

賞状書士の副業について解説しましたが、副業とすることはかなり難しいことがわかりましたね。副業ではなく趣味としてたまに仕事する程度になりそうです。

そもそも副業したい理由の多くは「本業の稼ぎだけでは足りない」ということですから、これでは何の意味もありません。コンスタントに、足りない分を稼げる副業である必要があります。

コメントを残す

*