モデルと聞くと華やかなファッションモデルが浮かぶかもしれませんが、実はサラリーマンの副業としてモデルの仕事で収入を得ている方はいます。
モデルは本当に副業として成立するの? と多くの方が持つ疑問かもしれませんが、モデルといっても多種多様です。
以下の5種類のモデル仕事の特徴と、副業で取り組む場合に注意しなければならないことをご紹介します。
この記事の目次
モデルの仕事の内容とは?
モデルの仕事は、主に企業がブランドイメージを向上させたい時や新商品の販売促進を行う時の企業の広告塔です。
そのモデルさんの年齢やイメージが、そのままその商品のブランドのターゲット顧客であることも多いため、共感を得ることで販売につなげていくことが目的です。
その中でも、全身が写るファッションモデルから一部分だけのパーツモデルなど、様々な分野で活躍の場がありますので、一つずつ見ていきましょう。
1、ファッションモデル
多くの方がモデルと聞いて想像するのは「ファッションモデル」ではないでしょうか。
新作の服を身に着け、商品の広告塔となる方々です。雑誌に掲載されたり、街中のポスターとなったり。中にはCMに出演する有名なモデルさんもいることでしょう。
全身を映し出すため、露出度の高い仕事です。容姿端麗な方が多く、プロとして仕事をしている方が多いので誰でも気軽に取り組むことの仕事ではないかもしれません。
2、読者モデル
読者モデルはファッションモデルと比べると、比較的なりやすいことが特徴です。
読者モデルだけが在籍する専門の事務所もありますが、多くの読者モデルは読者自身が応募をし、選ばれた場合に全身または顔写真が紙面に掲載されます。本名ではなく、イニシャルやニックネームでの掲載も可能な場合もあります。
案件毎に応募が可能であることも多く、謝礼も5千円~1万円程度のため副業として成立しやすいことが特徴です。
3、ヘアモデル
通称「サロモ」と呼ばれる、ヘアモデルやサロンモデルは、美容院のホームページやクーポンサイト、美容院内のヘアカタログや美容商材の広告の場で活躍しています。
ヘアモデルは、サロンのイメージのヘアスタイルにカット&セットされることが基本ですので、髪型を変えても良い方や、ある程度の髪の長さがある方のほうが好まれます。
時間をかけてヘアカットからヘアメイクをした後に撮影が行われます。
気になる単価ですが、サロンモデルマガジンによると、1回2,905円というデータもあります。意外と低い理由は、謝礼が1,000円の美容室が4割近くもあるからです。
中には3万円の謝礼をもらっているモデルさんもいますが、売れっ子モデルさんの場合なので、最初は単価は低めの仕事である考えておいたほうがよさそうです。
4、パーツモデル(手タレ等)
通称「手タレ」「足タレ」と呼ばれるパーツモデルは、その名の通り、一部分のモデルですので顔出しされることはありません。
しかし、撮影時はパーツが命。例えば手タレの場合、手が強調されてしまうので、手のケアは欠かせませんし、傷があっては仕事ができなくなってしまう可能性もあります。日常から常に意識をしていく必要があります。
パーツモデルは、専属事務所に所属をして仕事引き受ける形式が一般的ですので、副業で取り組む場合は何かと制約が出てしまうこともありますが、その分報酬は高めの傾向にあります。
5、絵画のモデル
こちらは絵画を描くときのモデルです。
絵を描いている間は同じポーズを強いられるために、初めての場合は体力的にきつく感じてしまうかもしれません。
拘束時間が長いこと、他のモデルよりもポージングがきついことなどから報酬も1回2万円など高額な場合が多いです。
求人サイトからの応募も可能ですが、定期的に募集があるわけではないために、定期収入を増やしたい方にはあまり向かないかもしれません。
サラリーマン・OLの副業でもモデルの仕事は成立するの?
結論から言うと、サラリーマンやOLの副業として、モデルの仕事は成立します。
副業が禁止されている会社であっても、顔出ししないモデルの仕事はたくさんあるからです。
しかし副業で懸念せざるを得ないのは、スケジュール調整や時間や場所の制約です。
事務所に所属する場合、基本的にスケジュールに合わせられる方が優先されることが多いため、副業の場合はスケジュールが合わずに仕事を受けられないこともあるかもしれません。
サラリーマンやOLが副業でのモデルの仕事を探す方法
副業としてのモデルの仕事は、モデルの事務所を通さなくても、クラウドソーシングを利用することで気軽に応募することが可能になりました。
ココナラやクラウドワークスで、「モデル 募集」といったキーワードで検索すると様々な案件が出てきますので、条件に合う仕事に応募してみるのも良いかもしれませんね。
また最近では、雑誌やCMだけではなく、ホームページへの掲載用画像のモデルの需要も多くあります。
インターネットで使用する素材は、既に多くの方が使用しているためオリジナリティに欠けることがあります。
独自のホームページを作りたい! こういうポージングをしてほしい、そういった需要はたくさんありますので求人も多くあります。
もしあなたが顔出ししても問題なければ、募集を待たずに自らを売り込むことだって可能ですよ。
モデルの副業を会社にバレないようにする方法
会社の就業規則で副業がNGな場合、モデルの仕事をする時には注意が必要です。
いくら隠していても、あなたの顔が雑誌に載っていたら、言い訳もできなくなりますよね。
しかし、ポイントを押さえておけば問題ありません。
ここでは、モデルの仕事の種類と確定申告における注意点を説明します。
1、顔が出ないモデルをやるようにする
まず、顔出しをしなくてよい、パーツモデル等を選ぶことは大前提です。
読者モデルの場合も、一回きりであれば気にしなくても良いかもしれませんが、あまり活躍しすぎると本業に支障をきたすということで注意を受けることもあるかもしれません。
2、確定申告の際に気を付ける
モデルの仕事で得られる報酬は、給与所得になります。年間20万円以下であれば確定申告が不要なために、会社に知られることはほぼありません。しかし年間20万円を超えてくると、住民税の金額に影響します。
会社の給与から想定される住民税とあなたの住民税納税額に差がある場合、会社は「別の所得がある」と容易に判断できるのです。
これを避けたいのであれば、住民税の納付方法を給与天引きではなく、自分で納付をすることでバレないようにすることが可能です。
サラリーマンやOLの副業なら顔出しの必要のない副業がおススメ
サラリーマンの副業でモデルが可能であるかをご紹介しました。両立が可能であることはご理解いただけたかと思うのですが、顔出しのリスクやスケジュール管理が課題ですよね。
拘束時間も長く、日中に撮影が行われるケースが多いために対応可能な仕事も限度があることでしょう。
どうしてもモデルとして働きたい場合は別ですが、お小遣いを稼ぎたい!という場合、よりリスクなく稼ぐ手法はたくさんあります。
やはりおすすめは、不用品販売です。まずは自分の不用品を販売してみましょう。捨てるのは嫌だけど、人にあげるのは良いというアイテムがあればヤフオクやメルカリなど、スマホ1つで売却が可能な物販をおすすめします。
気軽に取り組むことができる転売もおすすめです。低リスクで、時間の拘束がないので副業に向いています。必ずしも在庫を抱えなくても、無在庫販売(受注販売)で始めることだって可能です。
まとめ
サラリーマンが副業を選ぶ際、会社や同僚にばれないものを選びたいという方が多くいらっしゃるかと思います。今回のテーマは、モデルを副業にする場合の両立の可否や、ばれにくい方法をを紹介しました。
しかしながら、会社員が気軽に始めることのできる副業かと言われると気軽ではないことがお分かりかと思います。
もし本気で副業をお考えの場合、隙間時間を最大限に利用できる物販をお勧めします。